受賞のお知らせ&最近の動き
久しぶりの更新です。
先日、第35回 Fukuiサムホール美術展の結果が届きました。
ホルベイン賞という賞を頂きまして、喜ばしく思います。
…いえ、ウソです。
やはり男たるものトップを目指すもの。
悔しいですね。
嬉しいのは嬉しいんですが、満足出来るものではないです。
次頑張ろう。
秋から冬にかけて立て続けにコンクール、展示とあるので、コンスタントに制作していかないとまずロクなもんが出来ないでしょうから、気を引き締めていきます。
最近は制作もルーティンに組み込まれて、やっと勘というか調子も戻りつつあります。
他にも色々と動くことが多く、忙しく日々を過ごしております。
料理も前以上にハマってまして、少しは上達してるんじゃないか、と。
食べてくれる人が喜んでくれたら、料理に興味を持ってくれたら、そんなこと考えながらたまにSNSに写真をアップしたり。
そんなことを楽しみにしてます。
もう一つ。
西日本豪雨災害の支援活動をしたいと考えていて、どうすればいいのかも悩んでいます。
今回の災害を通してわかったのは、報道されている内容はほんの氷山の一角だということ。
友人が朝倉の水害で被害に遭ったんですが、未だに復興には程遠い地域が沢山あると言っていました。
東日本大震災や熊本地震も然りで、今も何かしらの問題が色んなところで解決していないんだという現実を知りました。
何かしたい。
でも、個人の力じゃどうしても限界がある…
特別なことじゃなくても、自分の住む地域で何か流れが作れないだろうか…
そんなことを考えながら、情報を集めたり、ボランティア等の勉強をしたりしてます。
何か知恵のある方がいれば是非力を貸して欲しいと思います。
知恵なんかなくても同じように「力になりたい!」と思う方も是非力を貸して下さい。
宜しくお願いします。
毎日暑い日が続いています。
皆さんも熱中症等に気を付けて下さい。
0コメント